その数十万、ドブに捨てる覚悟ある?結婚相談所の「甘い言葉」と「厳しい現実」

【この記事はこんな方に向けて書いています】
・本気で結婚したくて、最後の砦として結婚相談所への入会を考えている
・入会金や月会費など、高額な料金に見合う価値が本当にあるのか不安で仕方ない
・「成婚率90%以上!」といったキラキラした広告を、どこまで信じていいか分からない
・カウンセラーの言うがままにお金を払い続ける「カモ」には絶対になりたくない
・結婚相談所で失敗しないための、忖度なしのリアルな情報が知りたい

「今年こそは、本気で結婚したい…」 マッチングアプリに疲れ、婚活パーティーに空しさを感じた時、多くの人の脳裏に浮かぶのが「結婚相談所」という選択肢。プロのサポート、確かな身元、結婚への高い意欲を持つ会員たち。決して安くはない金額を払ってでも、理想のパートナーと出会えるなら…と、期待に胸を膨らませる気持ちは、痛いほど分かります。

しかし、その「お金を払えば、プロがなんとかしてくれる」という甘い幻想こそが、あなたを絶好の「カモ」にしてしまう、最大の落とし穴だとしたら…?

結婚相談所は、あなたの結婚を保証してくれる魔法の館ではありません。その本質は、明確なビジネスモデルの上に成り立つ、一つのサービスです。そして、全てのビジネスがそうであるように、そこには「優良顧客」、つまり、言われるがままにお金を払い続けてくれる人が存在します。

この記事では、結婚相談所の華やかな広告の裏に隠された「不都合な真実」と、あなたの貴重なお金と時間を守るために、入会前に絶対に知っておくべき現実を、忖度なしで解説していきます。

「成婚率」のカラクリ。数字のマジックに騙されるな

あなたが相談所を選ぶ時、最も目にするであろう言葉、それが「成婚率」です。中には「成婚率90%以上!」などと、驚異的な数字を掲げているところもあります。これを見れば、「ここに入れば、私も90%の確率で結婚できるんだ!」と思ってしまいますよね。

残念ながら、それは大きな間違いです。なぜなら、この「成婚」という言葉の定義が、相談所によって全く違うからです。

・A相談所:「結婚」を前提とした真剣交際が始まったら「成婚」 ・B相談所:プロポーズを経て「婚約」したら「成婚」 ・C相談所:実際に入籍し「結婚」したら「成婚」

この中で、あなたがイメージする「成婚」は、おそらくC相談所のものでしょう。しかし、多くの相談所が採用しているのは、AやBの定義です。つまり、あなたが「成婚料」を支払った後、その相手と必ずしも結婚できるとは限らないのです。

高い成婚率を謳う広告は、単なる数字のマジックかもしれません。その数字に踊らされる前に、必ず「御社の“成婚”の定義は、どの段階ですか?」と、無料カウンセリングの場でハッキリと質問してください。

カウンセラーは神様じゃない。あなたとの「相性」が全て

「経験豊富なプロのカウンセラーが、あなたを成婚まで手厚くサポート!」これも、よく聞く宣伝文句です。しかし、カウンセラーは、あなたの結婚を叶えてくれる神様ではありません。

彼らもまた、一人の人間であり、一人の会社員です。当然、スキルや熱意には、大きな個人差があります。あなたの話を親身に聞き、時に厳しくも的確なアドバイスをくれる素晴らしいカウンセラーもいれば、ただマニュアル通りに相手を紹介するだけの人、あるいは、自分の営業成績のために、あなたの気持ちを無視して無理な成婚を急かそうとする人だっているのが現実です。

結局のところ、大切なのは、相談所の有名なブランド名ではなく、あなたを直接担当してくれる「カウンセラー個人との相性」です。無料カウンセリングは、相談所の説明を聞く場であると同時に、あなたがカウンセラーを「面接」する場でもあります。この人を信頼できるか、この人になら本音を話せるか。その一点を、シビアに見極めてください。

「あなたのため」は本当?オプション料金という名の沼

結婚相談所の料金体系は、入会金、月会費、成婚料だけではありません。注意すべきは、次々と勧められる「オプション料金」の存在です。

「あなたの魅力をさらに引き出すための、特別メイクアップ講座です」 「こちらの有料セミナーに参加すれば、コミュニケーション能力が格段にアップしますよ」 「お見合いの勝率を上げるために、最高のプロフィール写真を撮り直しましょう」

「あなたのためを思って」という甘い言葉と共に、様々な有料オプションを勧められます。もちろん、中には本当に有益なものもあるでしょう。しかし、その多くは、あなたの不安な心に付け込んだ、相談所側の利益を上げるための商品です。気づけば、基本料金とは別に、数十万円もの追加料金を支払っていた…なんていうケースは、決して珍しくありません。

入会前に、必ず「基本料金以外で、追加料金が発生する可能性のあるサービスを、全てリストアップしてください」と要求しましょう。そして、自分に本当に必要なものだけを見極める。その冷静さが、あなたを無駄な出費から守ります。

結論:結婚相談所は「受け身の人間」から搾取するビジネス

厳しいことを言いますが、これが真実です。 結婚相談所で成功できるのは、「相談所を道具として、能動的に使い倒してやる」という強い意志を持った人だけです。

「高いお金を払ったんだから、良い人を紹介してくれるはず」「カウンセラーさんが、なんとかしてくれるだろう」。そんな、お客様気分の「受け身」の姿勢でいる限り、あなたは、ただ毎月お金を払い続けるだけの「カモ」にされて、終わりです。

結婚するのは、カウンセラーでも、相談所でもありません。あなた自身です。だからこそ、自分から積極的に相手を探し、お見合いを申し込み、デートの反省点をカウンセラーに相談し、次のアクションに繋げる。その主体的な行動なくして、結果など出るはずがないのです。

結婚相談所は、あなたの努力をショートカットしてくれる場所ではありません。あなたの努力を、正しい方向へと導き、加速させてくれる場所に過ぎないのです。その事実から、決して目をそらさないでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました